■ ショートプラン(4泊5日)19800円(JPY)
■ 通常プラン(7泊8日)25300円
※どちらも往復送料込 -沖縄県は27,500円
通常プラン(7泊8日)では試の着物を首都圏・東海・関西・九州で【試着】することが可能です。詳しくは詳細ページからお進みください
※60枚ずつ表示しています
前へ<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>次へ
藤色の大人っぽい着物です。目立ちすぎず、無難に袴を着こなしたい女の子向け。
淡い色合いですが、ただかわいいだけのピンクでなく、大胆な柄ゆきの洋花がちょっと大人っぽいピンク。
盛りだくさんの花の柄、花の森の白バージョン。白の着物も濃いピンクの袴でしっかりした印象に変わります。
かわいいを強調しすぎず、でもかわいい。。。小学生ならではの子供おしゃれの定番です。
好感度の高いシンプルな赤の着物です。無難でありながらカワイイので、小学生にはとてもおススメ。
キラキラ銀糸も華やかさを演出する正統派ピンクの着物です。素材の良さが特におススメです
鮮やかなピンクに大柄の柄ゆきが、健康的に日焼けした小学生の顔だちに映えます。
スタンダードな赤の着物ですが、濃い紫の袴を合わせて大人っぽい正統派タイプの袴スタイルに仕上げています。
シンプルだけどとてもカワイイ袴スタイルです。控えめな柄紋も上品なイメージを周りの方に与えます。
しっかりした色でお子様の個性を綺麗に際立たせます。華やかな袴セットです。
ピンク自体は抑えた色ですが、大きく真っ赤な赤いバラの結構華やかな着物です。なのに意外と大人っぽい。
華やかな赤の着物にお花の柄がとってもかわいいんです。
鮮やかな赤がとっても印象的な小学生の袴セットです。
着物柄のゴージャスな洋花とはうらはらに、とても落ち着いた印象の着物です。ちょっと背伸びして大人っぽい雰囲気の袴スタイルです。
ちょっとだけ大人っぽい雰囲気も醸し出せる着物です。
色柄ともに大人っぽいスタイリッシュな袴スタイルです。
黒が際立つかっこいいタイプの子供向け袴です。シンプルな柄が人気の商品。
個性的で鮮やかな着物です。卒業式でほかのお子様とは一味違う袴姿を演出。
卒業式の会場が『パッと華やぐ』華やかな袴セットの組み合わせです。
あざやかな赤の着物です。グリーンの袴とのコントラストもキレイ。
ちょっとだけ大人っぽく、おとなっぽい色の着物なのに可憐な雰囲気を醸し出してくれる袴セットです。
着物だけだと大人っぽい紫ですが、ピンクの袴にとても相性がよい。小学生の袴スタイルとして、とても好感度の高いスタイルです。
黒地だからこそピンクの桜の花びらが浮かび上がって、絶妙な色合いです。水色のリングもとても良いアクセント。
小学生らしくスタンダードな袴スタイルを希望されるお子さま向き
濃いピンクとエメラルドグリーンのしっかりした色合い。活発な女の子のイメージ満載の袴セットです。
卒業式にふさわしい鮮やかなピンクの春らしい着物です。
鮮やかで個性的な赤とそれを引き締めてくれる紫の袴の組み合わせです。
ピンクだけどとっても落ち着いた柄の着物の袴レンタルです。
鮮やかな赤と淡いピンクの組み合わせがとても可愛い袴セットです。
子どもらしくかわいい鮮やかピンクの着物です。派手すぎずにピンクを着こなす袴セットです。
鮮やかな紫の上品な感じが鮮やかな袴セットです。クールな色合い。
地味でもなく、派手でもなく。華美にならないけど、ちょっと目を引く袴スタイルです。袴は緑グラデーションに刺繍
やさしいピンクの色合いが清潔感と好感を周りの人に与える着物です。さりげなくカワイイ柄もとても良いです。
しっかりした存在感の赤で、袴姿の多い小学校でも埋没せずに印象に残ります。
淡いピンクの着物ですが、割と引き締まったスタイルになります。袴のインパクトはそれほど強くないので、髪飾りなど小物のオシャレで楽しんでみてくださいね。
ゴージャスな黒。ジュエリーをあしらったバラの花も鮮やかです。でも、エメラルドグリーンの袴で子供らしく・・ね。
濃いピンクの着物に鹿の子絞りの柄です。(シワではないのです)とっても手が込んでいてオシャレです。
かわいいさくらの総柄の着物ですが、地色が派手すぎず小学校の卒業式にはとってもオススメです。
とても大きなバラの柄が、ひときわお子様を引き立たせます。小学校の卒業式で目立つ1枚です。
黒ベースの着物ですが、ピンクの桜の配置がかわいい子供向けの袴セットです。
キラキラ華やか。ひときわ輝く小学生袴スタイルの完成です。袴姿の卒業生の多い学校でも埋もれません。
明るい健康的なお子様の雰囲気をしっかり後押しする袴セットです。お子様の姿に卒業式会場が華やぐこと間違いなしです。
鹿の子柄の組み合わせがとっても素敵な着物の袴セットです。
江戸更紗的なアジアテイストの着物で、とってもかわいくてオシャレ。個性的な柄なので袴の子の多い小学校でおススメ。
キレイな爽やか系のピンク。柄も淡く少なめなので子どもらしく清楚な感じを与えます。
小学校卒業の子どもならではの『カワイイこけし柄』です。ナデシコの花とよく相まって子供らしい可愛さを演出します。
クララシリーズの中でも、とっても明るく華やかな着物です。紫の袴とあわせて、キリリと引き締めてスタイルを良くします。
地色は濃い茶色ですが、イメージとしては紅葉色が目に付きます。クララシリーズの中ではもっとも派手さを抑えた袴セットです。
ちょっとだけのおとなっぽさと小学校の卒業式らしく子供らしさを混在させてみました。
黒ベースですが、紫のイメージの方が強い着物です。ピンクの袴に合わせてもおとなっぽさを引き立たせてくれます。
黒の着物ですが、華やかな柄とエメラルドグリーンの袴で華やかに。
古典赤(ワイン色)の矢羽柄のスタンダードな袴スタイルを子どもらしく可愛くしました。派手すぎず、しっかり自己主張する袴セットです。
伝統の女学生スタイル、矢絣で卒業式。は、逆に新鮮で好感
黒地ながら華やかな柄のブーケが彩る着物です。袴も抑えめな色でクール。
前へ<<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
>>次へ