サイズから選ぶ
色・名・特徴で検索
袴のみレンタル(小学校卒業女子) ■ ショートプラン(4泊5日)19800円(JPY) ■ 通常プラン(7泊8日)25300円 ※どちらも往復送料込 -沖縄県は27,500円
通常プラン(7泊8日)では試の着物を首都圏・東海・関西・九州で【試着】することが可能です。詳しくは詳細ページからお進みください
※60枚ずつ表示しています 前へ<< 1 2 3 4 5 6 7 >>次へ
詳細ページ
対象身長(目安)146-165cm
地模様が光に反射して光沢のキレイな水色の着物です。
かっこよくて、かわいい。相反する価値観を融合した小学校卒業生ならではの袴セットです。
落ち着いた大人っぽいイメージの袴セットに仕上げました。袴をおとなっぽく着こなしてみたいお子様に。
黒地ですが、白や多色の大きな柄で華やかな印象の着物です。
小学生らしい爽やかさと清楚な白の柔らかい着物生地が特徴の袴セットです。
対象身長(目安)151-165cm
遠くから見ると、満天の夜空に輝く星のように煌びやかに見えることから名付いた黒の着物です。
派手すぎず、地味すぎず、ほどよい感じの袴セットですよ。子どもらしい躍動感もでます。
希少なオレンジ色地の着物です。上品で高貴な感じを与えてくれます。大人っぽくなりすぎないようにピンクの袴で。
対象身長(目安)140-165
紫地の着物を埋め尽くすほどの柄ゆきにピンクの袴を合わせてみました。けっこうスタイリッシュ。
白ベースの着物ですがえんじ色の印象が目に残るため、赤のイメージの着物です。背の高い女の子向き
『うちの小学校は袴の子が多いのでかぶりたくないわ』というお子様に。個性的でかわいい袴セットですよ。
ほとんど白黒ツートンカラーがベースの着物ですが、地模様が強調されてカッコいい。袖先の紫と袴の紫を合わせました。
地模様もきれいな赤の着物地が小学生らしくてステキ。バラ・桜などの柄の配置も派手過ぎず程よい
淡い紫の色合いがとても優しい着物です。生地にも錦糸が織り込んでいるのでさりげなくオシャレです。
生地も柄もステキな着物です。清楚な白ですが華やかさと上品さもしっかり演出してくれる、とっても柔らかな印象の袴セットです。
深い濃い緑の地色がとても大人っぽく、しとやかな女性に仕上げてくれます。カッコいい小学女子の袴スタイル。
カワイイお花畑のような柄が特徴的な白の着物です。清楚でカワイイ。
大胆な色づかいと大柄を配したストライプ。個性を発揮する着物です。
オレンジ色がベースですが派手さはなく落ち着いた雰囲気の袴スタイルです。
落ち着いた小豆(えんじ)色の着物に、古典的な毬の柄。子どもらしく、凛々しく礼儀正しい袴スタイルです。
桜の花びらが地模様とマッチして素敵な感じです。
トマトをイメージさせる個性的な赤。太陽の日差しをたっぷり受け、健康的に日焼けした元気の良い小学校卒業生に着ていただきたいです。
スタッフもお気に入りの華やかな着物です。柔らかいピンクにしっくりきます。
とても珍しいアクアマリンブルーの着物です。大柄のシンプルな柄で独特の着物色を引き立てます。
対象身長(目安)141-165cm
着物生地の良さで柄が引き立って見えます。さり気ないストライプも古典的でおしゃれ。
紺地に大きな柄の紅型的な華やかな着物です。活発で元気な小学生のお子様にぴったりの袴セットです。
とっても華やかな黒の着物です。卒業式の会場をパッと明るくする袴スタイルです。
紫色の濃淡ストライプ柄。古典的な江戸町娘風の着物が逆に新鮮で斬新です。
かわいいベージュの色合いに、大きな和花の柄が映えてカワイイ袴姿です。
派手過ぎず、子供らしくかわいい黒の着物。小学生スタンダードの袴。
濃い紫色の着物にきれいな地模様が特徴です。キリリと引き締まった印象の袴セットです。
にぎやかな古典の総柄ですが、落ち着いた色合いでとてもオシャレな子供はかま姿です。
黒地ですが、柄の花がとっても可愛い袴セットです。意外とおしとやかな女の子を演出します。
ちょっと背の高い女の子向けの袴セットですよ。キリッとカッコいい出来上がりになります。
対象身長(目安)146-160cm
黒の着物ですが、とても落ち着きのある式典向きの袴スタイルです。小学生にしか着こなせないスタイル。
小学生向け、可愛い色合いの黄色生地です。とってもかわいいスタイルになります。
対象身長(目安)146-165cm
とってもかわいい鮮やかな黄色の着物です。スタッフの人気も高い袴セットです。
おとなしめのピンクの着物です。しだれ桜の柄も派手すぎず目立ちすぎない。
琉球紅型をイメージさせるような深い青とはっきりした柄ゆきです。子どもカッコいい袴姿になっちゃう?
清楚&シンプルな白の着物。光沢のある糸を織り込んでいるので、ワンランク上の満足度。
古典柄ですが、カラフルなので子供らしく、とてもオシャレ。
黒に古典松などの落ちつた柄の着物です。エメラルドグリーンの着物で子供らしさも。
シンプルな黒に蝶柄の着物。派手過ぎず、地味すぎず、の袴です。
小学生っぽくない袴セットを!という要望のお客様に選んでいただけるように準備してみました。でも、ちょっとだけ可愛いところも残しています。
ピンクの袴の子どもらしさも、この着物との組み合わせならどこか落ち着いて見えます。
全体を黒っぽくまとめました。おしとやかなイメージの女の子に着ていただきたい袴セットです。卒業式でイメージチェンジ。
くっきりはっきりした力強い青のカラフルな着物です。日焼けした元気な女の子にもおススメ。
赤の色合いと濃いピンクの袴の組み合わせで、子供らしさアップの袴セットです。
春の暖かな日を感じさせるピンクの着物です。多すぎない柄の金の使い方も素敵で春らしい。
写真でもわかるように質・デザインともにクオリティの高い商品です。小学生向けの着物ではベストに近いかも。
予約済み
白とピンクの清楚でカワイイ組み合わせです。着物の地模様もカワイイ。
クールでスタイリッシュな袴スタイルです。(写真はちょっと太めに見えてごめんなさい)背が高めだけど、まだまだ幼い顔つきのお子さんによく似合います。
しっかりした色合いの袴セットですので、日焼け健康少女にはとてもかっこよく着こなしていただけます。
古典柄の着物ですが、どこか南国ムードすら感じさせるネイティブな独特の色合いがお子様の個性を引き立ててくれます。
とってもステキな麻の葉模様の着物です。桜の花びらも程よく幾何学的に配置されて、キラキラ華やか。
とても華やかな赤の着物でひときわ卒業式を華やかにする袴セットです。
キレイな水色の着物です。袖のがらゆきもとってもかわいい。
前へ<< 1 2 3 4 5 6 7 >>次へ
Copyright© 2009-2025 AIYA Co.,LTD All rights reserved.