長崎県・Kさま
お世話になっております 、Kと申します。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。
先日は大変お世話になりました。
可愛いと評判良く…着せて良かったなと思いました。
子供も大変満足しておりました。
ありがとうございました。
また機会があれば、利用させて頂きます。
今年は福岡市内以外の九州からのお申し込みが少なかったのですが、(原因は学校側からの禁止通達によるもののようです)その中でもK様のように袴を着用していただける方がありますことを本当にありがたく思います。
袴の着用に関して学校や保護者の方々に色々誤解されているケースが多いので、弊社としては誤解をひとつひとつ解いてゆく活動も行っております。
着物はなんでもお金のかかるものではないし、華美に装うだけのものでもありません。
それどころか先人の知恵と工夫がぎっしり詰まった服装で、物を大切にする文化の体現そのものです。
しかも袴は女子教育の伝統に裏打ちされた服装で、それでいて『カワイイ』ときています。
これ以上卒業式にふさわしい服装が他にありますでしょうか?
(『カワイイから禁止されるのだ』という意見もあり、本当にそうだとしたらとても悲しくなりますが・・)
ぜひ学校関係者に知ってほしいことがたくさんありますので、頑張ります
Copyright© 2009-2024 AIYA Co.,LTD All rights reserved.